「町内会長会だより」

 【10月20日号】



「大名スポーツ大会」(10月12日)

 ◎台風23号の影響が心配されましたが、次第に晴天となりスポーツ大会日和となりました。

◎大名ガーデンシティ広場での開催も3年目となり、運営もスムーズで順調に競技が進み、子どもから高齢者まで自分のペースで楽しんでいました。

◎最後に企業や団体からいただいた景品の抽選会があり、皆さんで写真を撮りました。









「町内会長会だより」

 【9月20日号】



『大名夏まつり 2025』

〖福岡大名ガーデンシティ広場〗

(8月23日)


◎天候は時々小雨が降ることもありましたが、大きく崩れることもなく、盛況の中開催しました。

◎今年は、新しい企画として「カラオケ大会」をプログルムに入れ、午後1時30分より公民館講堂で予選会を行いました。

◎予選では、地域の部・企業の部・子どもの部に分かれ自慢の歌唱力を競い、各部門の1位が夏まつり本番の舞台で決勝大会に臨みます。

◎午後4時30分より開会宣言があり、大名太鼓の演奏で夏まつりが始まりました。

◎カラオケ決勝大会では、3部門の1位の方が熱唱し、観客から喝さいを受けました。

    ・優勝=(地域の部)田島ゆう子 さん

    ・2位=(企業の部)野上紗羽 さん

    ・3位=(子どもの部)兼武ゆあ さん

◎又、今年は「お楽しみ抽選会」も小学生と一般に分けて行い、大いに盛り上がりました。

 










「町内会長会だより」

 【8月20日号】



「町内会長会だより」

 【7月20日号】




「町内会長会だより」

 【6月20日号】



「町内会長会だより」

 【5月20日号】



「町内会長会だより」

 【令和7年4月20日号】





「町内会長会だより」

 【令和7年3月20日号】



「町内会長だより」

 【令和7年2月20日号】



「大名防災訓練」(2月15日)

◎ 今年の防災訓練は、大名消防分団指導による『心肺蘇生AED訓練』『水消火器訓練』及び桜十字病院の協力を得ての『車椅子(「しんえい」提供)介助訓練』『アイマスク介助訓練』を行いました。

◎3班に分かれて、それぞれの訓練を25分程度づつ体験しましたが、車椅子の介助訓練やアイマスクでの介助訓練は初めての人も多く、坂道での車椅子操作や目隠しをしての階段の上り下りに苦労をして、障がいのある方の気持ちが分かりました。









「町内会長会だより」

 【令和7年1月20日号】